2009-01-01から1年間の記事一覧

Wikipedia記事の質の低さ

先日書いた日記のキーワード繋がりで[id:zames_maki:20091009]のエントリを見かけました。STGの歴史を執筆していくに当たってMSXは避けて通れないのでいずれは突き当たるところでもあり、取り上げることにしました。このエントリではWikipedia:西和彦の編集…

独自研究の好例

Wikipedia関連の記事を書いたのでそこら辺をネタにしようと思います。非常に良い独自研究の例としてwikipedia:スターフォースがありました。この中でクレオパトラの出現を示唆するヒエログリフの記載があり、こうなっています。 ヒエログリフはいずれもアル…

Wikipediaの質を上げる方法を考える

結構前にこんなエントリを書きましたが、実際にWikipediaの質を上げることを考えてみると一番良い方法は手持ちの文献をもとにして現在ある文章をクリンナップするということです。元々からしてWikipediaは「知らされたこと」を書くようなシステムになってい…

久々にやってみた

昨日の日記にしたウィザードの部屋を久しぶりに起動してみました。やはり詰めてやらないとトレジャーボックスの出し方を忘れてしまいますね。出せた、というより勝手に出たトレジャーはジェットブーツとハイパーヘルメット。それでも1発目で3万5千点オーバー…

ウィザードの部屋の見所

ダウンロードができなければ要望があり、ダウンロードができれば放置されるというツンデレ的な扱いを受けているとの噂しきりな「ウィザードの部屋」ですが、これはドルアーガファンなら思わずニヤリとしてしまうネタを仕込んであります。例えば、トレジャー…

裸の女性が走り回るアクションゲーム

以前の日記でもショウエイが開発した世界初の脱衣シューティング「SOS」を紹介しましたが、翌年には素っ裸の女性を主人公にしたパックマンのアレンジゲーム「ストリーキング」を開発していたようです。このストリーキングというゲームは真っ裸の女性を操作し…

ドラクエ製作者相関図を書いてみた

ちょっとしたコネタです。シューティングゲーム関連のトピックを扱うと「森田和郎と言えばアルフォス」になるんですけれど、やはり同氏は「森田和郎の将棋」が代名詞ですよね。すぎやまこういちがこのゲームに対してアンケートを出していたことがドラクエの…

アルフォス高速化技術の解説

アルフォスが具体的にどのような高速化技術を使っていたのか、前回はまりコンピュータを知らない人に対して参考文献の表現を元にして書きましたが、実際にどのようなテクニックだったのかを知りたい方もいるでしょう。うまく説明しきれないかもしれませんが…

高速アルゴリズムが生んだゼビウスもどき

ゼビウス周りの加筆部分です。「アルフォス」は厳密に言えばゼビウスの「移植」ではありませんが、後にPC-8801のゲームに影響を与えるプログラムテクニックを考案して作成されたという点が重要だと思います。とにかく、アルフォスは「人気があった」と紹介さ…

Wikipedia執筆は難しい

以前は何か情報を提供できれば、とか思っていましたが、ゲーム系コンテンツを見ていると結構もめたりしていますね。記述内容も単なる「まとめサイト」のような出来になっている印象を受けます。一番違和感を感じたのは、Wikipediaには「知っていることを書く…

泣いて笑ったパチンコ業界(加筆)

少しだけ資料が得られたので加筆しました。私はパチンコの歴史はまったくの門外漢*1ですが、末尾に挙げた参考文献には「インベーダーとパチンコ業界の関係」や「三共フィーバーにどうして火がついたのか」という点まで詳しく書いてあり、非常に読み応えがあ…

ゼビウス試作段階のキャラ

昔の雑誌を調査していたら、ゼビウスの試作段階(第1稿)で作成されたキャラについての記述を見つけました。ログイン1983年5月号「The Making of XEVIOUS」です。「試作段階では戦闘機なのかヘリコプターなのかが判別できれば良い」と書かれている通り、実際に…

ズンズンブロックの画面を再現

またYoutubeにて貴重な動画を見つけることができました。「鮮明な画像・音声ではない」と注意書きがなされていますが、リアルに動いている実機を見ることができればそれだけで価値があると思います。それを惜しげもなく公開しているところが凄いですね。この…

ウェスタンガンの画面を再現

Youtubeに「アーケードゲームミュージアム」という動画がアップされていました。2年くらい前にアップロードされているみたいですね。気付きませんでした。これらの貴重な動画は全部で3種類あって「スピードレース」「ウェスタンガン」「ブルーシャーク」が紹…

Evezooのゲーム制作7ヶ条

スーパーソフトマガジンのスペシャルインタビューを読んでいたら面白かったので要約して抜粋してみました。現代でも十分に通ずることを仰っています。こういう発想があるからぜビウス、ドルアーガ、イシターみたいな独創的なゲームが生まれてきたのでしょう…

風営法改正にゲームが括られた理由

1985年2月13日、風俗営業等取締法が改正案が施行され、「風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律」(以下、風営法とする)となったときにゲームセンターはその括りの中に入れられてしまいました。これはその昔、子供たちでも遊ぶことが許されていたパ…

パチンコ業界の受けたダメージを調査

インベーダーブームの際にダメージを受けたというパチンコ業界には実際、どれくらいのダメージがあったのかを調べてみました。客観的に見える数字として営業所数というものがあるので、警察白書を使ってデータを拾い集めてみました。集めたのは「パチンコホ…

ひとつの節目

徐々に書き足している「STGの歴史」ではありますが、イカれたPCからデータをサルベージしてドキュメントを整理したところ、遂に第1章が50節を超えました。まだまだ調査が甘いのですが、自分の中ではある種の達成感がわきました。これからも少しずつ加筆して…

インベーダーブームを生んだ喫茶店ブーム

インベーダーブームの頃を再び調査していました。当時、非常に重要な拠点となったのは喫茶店でした。これは以前の日記でその占有率がどれほど大きいものだったかを紹介しました。しかし、どうやらインベーダーブームに合わせてテーブル筐体を置き始めた喫茶…

思いつきドット絵

石畳の習作。サイズは32×24。背景表示を想定してコントラストは-10%で調整。ちょっと規則性が目立つ感じかもしれません。簡素なパターンで描くというのは難しいです。

ネタを仕入れた

また数冊、調査のために本を買ってきました。黎明期の話はよく端折って書いてあったり、古い情報を出自に使ったものが多いので、そういうものを集めて、破片となった情報を積み重ねて自分の文章を厚くしていきたいところです。ちょっと前に出た本の中では「…

ついつい

プログラムなんかを見ているとついつい弄ってしまいたくなるようで、気がつくと昔描いた1面用の差し替えドット絵も持ち出して序盤を作り直していました。放置はしていますが、根っからの作りモノ好きなんでしょうか。思いつきで新キャラなんかも入れてしまい…

ゲームに乗せてみた

昨日描いた地形パターンを使ってマップをリプレースしてみました。当時のキャラとは描き方が違うから非常に違和感を覚えます。やはり何かを作るときは一気に作成しないとダメですね。プログラムを久々に見たら、6面の途中までデータを打ち込んでいて、あとは…

久々にマウスを握ってみる

ドット絵も久しく描いてないなぁ、と思ったので、ちょっとだけ地面のパターンを描いてみました。3年ぶりくらいでしょうか、意外と点の打ち方を忘れてないものですね。元々それほどうまいわけではないのですが、自分の中では以前の2面よりうまく描けていると…

まものろ発売

今月25日にXBOX版の「まもるクンは呪われてしまった!」が発売になります。限定版ではINHの攻略DVDとサウンドトラックが付属して+3,000程度、結構お買い得ですね。この発売を受けて、グレフの丸山社長とガルチの齋藤取締役が「インサイドXbox」に出演するそ…

春の珍事

ちょっと前、メインマシンのハードディスクが壊れました。私が自分で使うWindowsでは初のできごとです。慌てて以前使っていたマシンをセットアップして繋ぎましたが、ドキュメント類はメインマシンへ移行しているのでサルベージしなければいけません。折角な…

P6版ドル塔プロジェクトを発見

ひょんなことから、P6でドル塔を作っているTINY野郎さんという方のページ「ホームページ移転のお知らせ - Yahoo!ジオシティーズ」を発見しました。かなり昔から試行錯誤されているようで、ドル塔の他にもドラスレやイースなど、雰囲気移植と謳っている割には…

ゴーデスの謎を解明してみる

前回、ギャプラスのアブノシップ変形を調査したのですが、これはギャプラスを調べるに当たって、たまたまゲームフリークを読んでみたら、ちゃんとした情報が世の中に出回っていないことに気がついたからです。今は年代的な流れでスターフォースを調べている*…

ギャプラスに受け継がれたゼビウスの遺伝子

なんでアブノシップの解析をやっていたのか、というとたまたまギャプラスについて調査していたからなんです。ギャプラスはどのシューティングよりも先駆けて多彩なパワーアップを取り入れ、敵をたくさん捕えて一気に逆転する、という爽快感を与えた最初のゲ…

ギャプラス「アブノシップ変形完全解明」

前回、ギャプラス2面変形を追検証してみたを終えた瞬間、ひとつ見落としていた条件があることにに気がつきました。それは「スコアの1万の位+パーセク 「1面20,100点変形」を行うためにはクリアしなければならない問題がひとつあります。それは1面スタート時…